内科
循環器科の医師が担当します。
狭心症や心筋梗塞など心臓の病気から、慢性腎炎、糖尿病性腎症等の腎臓病、糖尿病、高血圧、脂質異常症、痛風、生活習慣病・メタボリックシンドロームといった幅広い診療を行います。
健康診断で尿や血液検査などで異常が出て気になるといった方はお気軽にご相談下さい。
より詳細の検査が必要になった際は、本院(奈良東九条病院)を含めた近隣病院と連携を取って対応していきますので、ご安心ください。
内科診療日
受付・診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 ※受付 8:30〜 | ● 芳谷Dr | ● 久我Dr | ● 夏山Dr | ● 吉田Dr | ● 西田Dr |
整形外科
浅野医師(女医)が担当します。
浅野医師は、偏平足や外反母趾など足の専門医師です(詳しくは、足外来をご覧下さい)。
整形外科診療日
受付・診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 ※受付 8:30〜 | - | - | - | ● 浅野Dr | - |
足外来
日常生活において足を使わない日はありません。
足とは人体を構成する器官の中でも大変重要な部位の1つです。その足は大小様々な骨から構成されおり、複雑なバランスの上に成り立っています。
足は強靱で機能的な構造をしていますが、いろいろな要因が加わると時として様々な障害を生じます。
外傷がきっかけとなり生じた障害をはじめとし、近年、増えてきている「外反母趾(がいはんぼし)」、また中高年には「痛風」や「糖尿病」などの全身性疾患によっても足に障害が現れます。足という部位には、実に100種類以上の疾患が存在します
- 外反母趾
- 偏平足
- 巻き爪、陥入爪
- 足の痛み
- 足の不快感(ムズムズやかゆみ)
- その他足に関する症状
オーダーメイドの靴作成(予約制)
足の症状改善には、あなたの足に合った靴を作ることが重要です。世界に一つだけの靴を作ってみませんか?オーダーメイドの靴は高価になりますが、おどろくほど改善できることでしょう。
また、症状によっては、医療保険を利用できることもありますので、ご相談ください。
また、靴底(インソール)だけを作ることも可能です。クッション性がよくなり、足底の形にあったものに変える事だけでも、大きく改善できるようです。
足外来診療日
受付・診察時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 |
---|---|---|---|---|---|
9:00〜12:00 ※受付 8:30〜 | - | - | - | ● 浅野Dr | - |